hoop-photolife

四季の移り替りを身近な草花や風景の写真で綴ります。

hoop-photolife

1/5 2015 姫空木 5月の風に乗って飛んで行きそうな勢い。季節が駆け足で過ぎてゆきます。

hoop-photolife

25/4 2015 ナナカマド 七回かまどに入れられても焼けないといういわれを持つ北国の強い木。でも今日の花は、風に揺られてまるで少女のように可憐です。

hoop-potplife

23/4 2015 シラユキゲシ 山野草の中では割合大きい花。写真を見ているとエミール・ガレのガラスを思い出しました。

hoop-photolife

21/4 2015 カタクリ 絶滅危惧種に挙げられるす自生種(赤紫色)でなく栽培種のカタクリ(黄色)はどこか洋風で明るいです。万葉集には堅香子とあり随分昔から森かげにひっそりと群生してきました。

hoop-photolife

19/4 2015 白ヤマブキ 雨が降るたびに少しづつ咲いてやっと写真に収まりました。庭に植えているので何回もトライ。好きな花なのに(なのでかしら?)難しかったです。

hoop-photolife

14/4 2015 紅梅 樹齢何年くらい?と聞きたいような風格ある梅の木 一本桜と言うならこちらは一本梅。堂々としたこの紅梅にまた来年出会いたい!

hoop-photolife

13/4 2015 連日の雨で桜の花びらも散ってしまい、今年の桜の色はカメラのネガの中?それともイメージと言う記憶の中にしまわれているのでしょうか?

hoop-photolife

10/4 2015 ヒュウガミズキ 春まだ寒い頃、うす卵色の控えめな花がどの花よりも早く咲きます。冬が終わって寒さからもうすぐ解放されることを知らせてくれる花。ここ数日の寒の戻りで季節が少し逆戻りしました。

hoop-photolife

7/4 2015 枝垂桜 カメラの重さに耐えながら撮影。 桜にはやっぱり青空がよく似合う。

hoop-photolife

6/4 2015 菫 庭の片隅にそっと咲くすみれ 撮っている最中紫色に見惚れていると古い昔物語を思い出した。

hoop-photolife

2/4 2015 シモツケ 毎日少しづつ開いてくる若葉が愛おしい

hoop-photolife

1/4 2015 白木蓮 青と白のコントラストから若山牧水の歌を思い出した。紺碧の海と空に飛翔する鳥はなんだったろう? カモメはたまたアホウドリ?

hoop-photolife

30/3 2015 椿 艶やかでいて清楚な花 この花のイメージにつながる女の人、明治の時代を生きたとすれば、誰かな~?と想像しています。

hooo-photolife

28/3 2015 「清水へ祇園をよぎる桜月夜今宵会う人皆美しき」と歌った与謝野晶子 白木蓮の咲く今日のような春の宵にも同じような気持ちになります。

hoop-photolife

22/3 2015 白いクリスマスローズ ピントがいまいち甘いですが、アイスクリームのような白い色が気に入っています。

hoop-photolife

21/3 2015 昔人はかぐわしい梅の香を袖に移して春のかたみにしたと言います。 春先の梅の香は格別ですね。 散る間際の花の思いが伝わってきて切ないです。

hoop-photolife

19/3 2015 庭に咲く今年一番の椿 雨上がりにもかかわらず凛とした佇まいです。 春の花にそろそろバトンタッチですね。

hoop-photolife

23/2 2015 逆光の中きらきら輝く芒 どんなふうに撮れているか楽しみでした!

hoop-photolife

27/1 2015 樹木の力はすごい!と思う。 厳しい寒さが続く中今日は珍しく日差しがあり、外に出てカメラを向けると思いがけず生命力を感じることが出来た。

hoop-photolife

10/1 2015 寒肥を買いに園芸店に行きました。行きはさほど寒さを感じなかったけれど、午後からは日が陰るとど~んと底冷えのする寒さ。草花の色に温かさを感じ苗をたくさん買いました。

hoop-photolife

12/29 2014 久々の晴天、明るい陽射が嬉しくて お正月の準備に忙しいはずなのにカメラを持って出かけました。

hoop-photolife

12/23 2014 TwoSheet これだけの空間があれば夢を見続けられる 明日はクリスマスですね。

hoop-photolife

12/22 2014 晩秋 淋しい公園の遊具が様々な思い出を蘇らせてくれた。

hoop-photolife

12/20 2014 木枯らしの吹く前に星のように輝いて見えた! ベートーヴェン チェロソナタ3番 華やかなチェロとピアノの掛け合いが聴こえてくるよう!

2012-7-2 桂文我 独演会 「らくだ」 続き

いつもは小ホール(200席)で恒例の独演会が開かれていますが、6月28日は国立文楽劇場(800席)いっぱいの観客。たくさんお集まりでしたね! 文我さんを贔屓にされておられるファンの皆様は落語に対して笑いだけを求めていない、話芸の素晴しさ,古…

2012-7-1 桂文我 独演会・ 演目「らくだ」

6月28日(木)午後6時30分開演 大阪日本橋・国立文楽劇場で開催された桂文我さんの独演会に行ってきました。 この日の演目は「らくだ」と「佐々木裁き」 他に今年3月までNHKラジオでラジオビタミンの番組を担当されていた村上信夫さんとの対談があ…

2012-3-12 東日本大震災に思う

3月11日、一昨年前に東日本を襲った地震と大津波によって、未曾有の被害がもたらされ、多くの人が、家を、家族を失いました。心よりご冥福をお祈りいたします。 今復興に向けて歩み続けておられる人々に、エールを送りたいと思います。関西に住んでいて、…

2012ー3−12   小鉢

昨日は 三田駅前商店街にある陶磁器店にキッピーモールに行った帰り、急須と湯のみ茶碗5客、求めに行きました。 お店の中を見て歩いていると、見覚えのある小鉢が2碗置かれていました。 三田に住むようになり、今年で13年目になります。引っ越してきた年…

2012-2-5 ラテンナンバー エディ・ヒギンズ・トリオ

アモール ヴィーナスレコード社が2005年に出したエディ・ヒギンズ・トリオの一枚CDですが、エディ・ヒギンズの優しく温かなピアノにラテン音楽がよく合って、寒さが厳しいこの時季、お気に入りのアルバムになります。 ビギン・ザ・ビギン ムーン・ワズ…

2011-11-5 チェリストに乾杯!

今年のボジョレーヌーヴォーは、11月17日だそうですね。 赤いベゴニアの花を、ワインに見立てて、 私が三十数年の年月に演奏を聴く機会を持ったチェリストさんたちに乾杯を捧げます! 最初にチェロというウ楽器の演奏を、意識して聴いたのは、ベートーベ…